メガネにもサイズがある?!知っておきたいメガネのサイズ表記

こんにちは、VIsioスタッフです。

今年は桜が早く、熊本市内もすっかり開花しましたね。Visioから徒歩5、6分の距離にある熊本城・長塀前の桜並木も満開になっています!

さて、今日のブログは「メガネのサイズ」に関するお話です。


メガネにもサイズがある

普段それほど意識していないかもしれませんが、実はメガネにもサイズがあります。

サイズが合っていない服や靴は見た目に美しくないですし、着心地にも影響して快適に過ごせないもの。メガネも同じなんです。

自分に合わないサイズのメガネは、何か違和感のある印象になったり、かけ心地や見え方にも影響してしまったりして好ましくありません。

メガネを選ぶ時には、デザインだけでなくサイズも重要なポイントになるのです。

視力矯正を行うメガネの場合、レンズの中心と黒目の中心を合わせた状態で適切な見え方となるように調整します。

目の幅や大きさに対してメガネが合っていない場合には、見えにくかったり、かけ心地に違和感を感じたりするかもしれません。
正しい矯正を行うためにも、自分の顔や目に合ったサイズのメガネを選ぶ必要があります。

メガネのサイズ、どこで分かるの?

洋服のタグにサイズが書かれているように、メガネにもサイズ表記がなされています。

ブランドによって、あるいは商品によっても多少の違いがありますが、テンプル(つる)の内側に書かれているのが一般的です。

例えば写真の「999.9(フォーナインズ)」のメガネの場合。

テンプル右側の内側に表記がありました。

「54□17 – 137」という数字がサイズ表記です。

レンズ幅:54mm/ブリッジ:17mm/テンプル137mm

という意味になります。これは各ブランド共通の表示なので、999.9以外のメガネでも同じような数字が書かれています。

ご自分のメガネでも確認してみてくださいね。

 

サイズ表記の見方

具体的にメガネのサイズを見ていきましょう。

 

上の図にあるサイズ表記「47□22 – 145」の場合は、

①のレンズ幅が54

②のブリッジ幅が17

③のテンプルの長さが137

です。

レンズ幅は名前を聞けばイメージができますが、Bの「ブリッジ」はあまり馴染みがないかもしれません。ブリッジとは、レンズの間をつなぐ部分のこと。

Cの「テンプル」は耳にかける部分、つるのことです。

普段使っているメガネがサイズぴったりでお気に入り!という場合は、今のメガネに書かれているサイズを参考に選んでみると良いでしょう。

Visioのオンラインショップでは、基本となる

①レンズ幅

②ブリッジ幅

③テンプルの長さ

の表示はもちろん、さらにすべてのメガネについて

④レンズの高さ

⑤フロントの幅

も合わせて掲載しています。こちらも指標になる数値ですので、合わせてご確認くださいね。

Visioのオンラインショップはこちら をクリック!

顔立ちは人それぞれです。

目と目の間が広めの場合はブリッジの幅が大きいメガネを選んでみるなど、自分の顔や骨格に合うメガネを選ぶ上で、サイズ表記は一つの指標になると言えますね。


メガネのサイズ表記について、簡単にご説明してみました。

メガネと目の位置関係については、もともとのデザインのほか、フィッティングによってもある程度の調整が可能です。ぜひお気軽にスタッフにご相談くださいね!

2 Comments for “メガネにもサイズがある?!知っておきたいメガネのサイズ表記”

前川

says:

眼鏡ショップHPで作り込みが楽しくて、勉強になるHPだと拝見しました。眼鏡にサイズが有るなんて初見です。平成11年に眼鏡ショップから強く勧められて、嫌々かけたBVLOGARIの黒縁、瞳が美しく観えて意外でした。それから一筋ですが、同じ物、同じサイズに出逢えません。遠視も出始め、老眼鏡を別途作りましたが、見えにくさを感じます。夫も頭痛を覚え、眼科を受診したところ、遠近両用は良くないと説明を受けました。どこが上手なメガネ屋さんーと探しているところです。

Visio

says:

返信が大変遅くなりました。
お褒めに預かり光栄です。メガネについてはいろいろなデザインやレンズとのマッチングが重要です。遠近両用のレンズも相性は人それぞれです。
お店のスタッフの方がおすすめするメガネやレンズには何かと深かーいワケがあったりします。楽しくメガネ選びができるようVisioでは応援をしていきたいと思っています。コロナで大変な時ですがこんな時ほど明るく掛けて楽しいメガネを楽しんで頂ければと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA