目が乾いて見えにくい…気になるドライアイの話

こんにちは、Visioスタッフです。

2月も下旬に入り、そろそろスギ花粉も飛び始めましたね。目のかゆみを感じることが出てきました。
花粉症持ちの皆さま、体調はいかがでしょうか。

今日はそんな目の健康に関連して、ちょっと気になる目の乾き、ドライアイの話です。

そもそも涙って?

「ドライアイ」はその名の通り、目が乾燥した状態のこと。
目を覆っている涙の分泌が減ると、目の表面は乾燥してしまいます。

目の乾きでものが見えにくくなるのはもちろん、眼精疲労に繋がってしまうことも。

目の表面を涙で満たしておくことはとても大切なんです。

涙には、下記のようなさまざまな役割があります。

1.目の乾燥を防ぐ

涙が
目の表面を覆うことで、乾燥を防ぎます。

2.ゴミを洗い流し、感染を防ぐ

涙が
目に入った異物を洗い流します。涙の成分に含まれる「リゾチーム」には殺菌作用があり、感染を予防する働きをします。

3. 角膜に酸素や栄養を供給する

目の表面には血管がないため、涙が酸素や栄養を運んでいます。

4. 表面の傷を治す

涙には
目の表面にできた傷を直しす成分が含まれています。

5. 表面を滑らかにする

涙が目の表面を満たして滑らかにすることで、光が正しく屈折して物を見るはたらきを助けます。

涙は、重要な役割を果たしていることが分かりますね。

しかし、涙の分泌量は加齢によって減っていくと言われています。

年齢とともに目の乾燥を感じることが多くなるかもしれません。

 

日常生活でできること

 

加齢によって涙の量は減ってくるとはいえ、ドライアイは生活習慣によって起きやすくなることも多いもの。

普段の生活の中で簡単にできそうな対策には、下記のようなものがあります。

・長時間テレビやパソコンの画面を見る時は、時々休憩して目を休ませる。

・意識的にまばたきの回数を増やす。

・エアコンの風が直接顔にあたらないようにする。

上記をちょっと意識しておくと良いかもしれません。

暖房・冷房を使う室内で、エアコンやファンからの風が顔周りにあたる時には要注意。風の向きを調整するほか、卓上サイズの加湿器などを置いてみるのもおすすめですよ。

 

意外な原因のひとつは「冷え」

 

ドライアイの意外な原因のひとつが「冷え」です。

目の周りが冷えて血行の良くない状態になると、ドライアイになってしまうことがあります。
あまり意識しないかもしれませんが、目の周りの血行を促進しておくことは大切です。

目元を温める方法は、色々ありますがドラッグストアなどにある市販のホットアイマスクを使うと、手軽に目元を温められます。香り付きの商品も多いので、お気に入りの香りを探すのも楽しいですよね。

また、電子レンジでホットタオルを作るのもおすすめです。タオルを濡らして軽く絞り、電子レンジの弱めの出力で温めるだけ。やけどにはご注意くださいね。

もっと簡単に試すなら、お風呂に入っている時にもできます!

湯船につかっている時に、タオルをお湯で濡らして目の周りに乗せるだけ。好きな香りの入浴剤などを入れたお風呂で、目の周りまで温めるとリラックスできますよ。

 

コンタクトレンズで不調を感じたら

コンタクトレンズを使っていると、いつもより目の乾きや疲れを感じる…ということはありませんか?

コンタクトレンズをつけると目の表面から水分の蒸発量が増え、ドライアイになりやすくなると言われています。

何となく目の乾きや違和感を感じた時は、一度コンタクトの使用をやめて、メガネに切り替えてみるのもおすすめです。

メガネをかけているとかえって目が疲れると感じる方は、今使っているメガネが合っていない可能性があります。度数の合ったメガネを作って、きちんとフィッティングさせておきましょう。

メガネが合っていないかも…と感じる時は、Visioスタッフにお気軽にご相談くださいね。

ちょっと気になる目の乾きや疲れ。

ドライアイや眼精疲労を解消することは、快適に過ごすためだけでなく、目の健康を守るためにもつながります。

日常生活の中でちょっとしたケアをすること、自分に合ったメガネを使用することを意識してみてくださいね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA